子供の運動靴も、レンタルできる時代になりました!もう~臭くて、ボロボロ、
新しい運動靴を買ってやっても、すぐにボロボロにしてしまう
いま、こんな不満や悩みありませんか?
・ピアノ発表会だけに子ども用のフォーマルな靴を買うのがもったいない
・同じサイズのキッズ用の靴でもメーカーによって大きさが違うので、ピッタリの靴を選ぶのが大変
・いつも同じ靴ばかり子供に履かせてしまっている。
・無駄なく子供靴を買うためのサイズが知りたい
・子どもの靴がすぐサイズアウトしてしまってなかなか捨てられない
・子供の靴の洗い替えに同じサイズが2足欲しいが買い替えが結構な出費になる
・上の子供のお古の靴を保管していたらカビていて使えなかった。
そのモヤモヤを諦めてませんか?
汚れたら交換してキレイな靴を履かせてあげられるので嬉しい
始めたら、生活がガラッと変わりました!
・靴を洗う時間で自分の時間が持てる
・下駄箱がすっきりしてゆとりが持てそうです。冠婚葬祭系の靴は本当に全くはかないのでお財布も嬉しいです。靴洗いから解放されて子供と向き合う幸せな時間が増える
・子供の靴が2足以上あれば毎日変えられるので衛生面で安心できる
・子供靴の買い替えで悩むストレスがなくなり気持ちに余裕ができる
・靴を汚れたまま返却できるので面倒な靴洗いから解放される
・サイズが合わなければ交換できるので靴選びに時間を取られることがなくなった
・可愛い靴は使う時だけ借りればいいので、お金もスペースも無駄にならない
家族みんなが笑顔になった♪
レンタル中が多く、靴を借りることなく月会費だけ支払うこともあり、仕方なく妥協して靴を借りることになる
でも、こんなイマイチなところもあるんですけど。。。
・靴に記名はできないすべての靴が中古品
・12~18センチとサイズが少ない、ベビーシューズサイズや大きなサイズを必要とされている方には不向き
・返送交換の送料は自分負担レンタル形式なので、お気に入りのレンタル中なものがある
・5歳がすでにサイズが19cmの靴を履いています。来年6歳年長でおそらく20cmになるのかと思いますが最近の子供は足が大きい子もいるのでサイズ展開をもっと増やしてほしいです。手元に3足までしか借りられるプランがない
・東京都墨田区江東区中央区台東区千代田区荒川区文京区新宿区渋谷区港区以外は送料がかかる
・プランのダウングレードができない
・レンタルなので靴に名前を書くことはできない⇒テープを貼ってその上に名前を書けばOK
まぁ、ものは考えようかなぁ。。。
子供の足にピッタリのサイズを借りられる
やっぱり、良いところの方が多くて気に入りました!
・交換が何度でもOK
・汚いまま返却できる
・以前は砂遊びで汚れて帰ってきた時、その靴の汚れを見た瞬間イライラマックスだった私が、いまはあまりカリカリしなくった。
・実店舗へ行けば試着も可能
・余分な靴を買わなくてすむ
・いつでも何度でも交換できる
・何度でも交換できる
時間も手間を掛けられない!そんな我が家にぴったりでした♪
最後にこのサービスの特徴をまとめると!
・交換回数に上限はない
・何回も交換可能
・交換の時期回数に制限なし
・ピッタリサイズが見つかる
・子ども靴の悩み対応の相談窓口がある(電話LINE)子供靴のサブスク(定額制レンタル)サービス
・汚れたら交換
・いつでも自由に交換
靴を選ぶ楽しさがあれば、イヤイヤ期の子供でも楽しそうに靴を履くようになります。
→【子供靴サイズアウト目安】えっ?もうサイズアウト!?キリがない子供靴の買替え費用を抑えられたワケ
30日間無料で試せます!東京都内10区内は返送の送料が無料!
→子供靴はもう洗わない!子供靴のサブスク【Kutoon】公式サイトはこちら
→【関連記事】子供靴サイズアウト目安!キリがない子供靴の買替え費用を抑えられたワケ